7月14日に同期同窓会を母校で開催しました。
耐震の関係で建て替え予定の校舎を見れるのも今年が最後かも?ということもあり、開演前には校舎内を巡るオリエンテーリングも行われ皆が普段見ることのない懐かしの校舎をめぐりました。
灰野先生(社会科)、深見先生(英語科)、そして同窓会本部より副会長の橋本幸治様に来賓としてご列席いただきました。
毎年のごとく、非常にフランクな同窓会で楽しい期間を過ごすことができました。
最後に来年度の同窓会会長は本年度会長の村瀬昌人氏の留任が決定し、関大一高と皆様の益々の反映と健康を願って散会しました。
2次会は元校長先生のお店である「とよみつ」(下新庄)へ移動し平野氏を中心にした特設役員料理チームによる手料理をアテに学生時代の話から健康の話まで多岐にわたる話で大いに盛り上がりました。
来年度も変わらず、同窓会を開催予定です。
ぜひともご参加いただけますようお願いいたします。
会長
村瀬昌人
以下、当日の様子です。














会の前に行われたオリエンテーリングの様子↓






校歌斉唱




そして2次会へ








おまけ


令和最初の同窓会まで3週間となりました。
かなり近い将来に私達が学んだ懐かしの校舎が建替予定となっており、もしかすると今年で見納めになってしまう可能性があります。
この機会に是非ゆっくりと見学してみませんか?
出欠の報告がまだの方は是非ご報告下さい。
なお、すでに報告済みの方は新たに報告して頂く必要はありません。
こちらからご報告願います
6月18日に行われました、令和元年度第3回役員会の様子です

本年度の同窓会は以下の通り開催することになりました
令和元年度 関西大学第一高等学校第37期生同窓会
日時:令和元年7月14日(日)10時から10時30分受付
場所:関西大学第一高等学校 親和館(食堂2F)
見学:受付後、現在建替計画にある懐かしの校舎を巡ります。
旗揚式:11時30分スタンドにて同窓会旗掲揚と校歌斉唱
懇親会:11時45分会場 正午開演
来賓:恩師 数名を予定
会費: ¥5,000
詳細ならびに出欠の報告はこちらを御覧ください
7月15日(日)に平成30年度同窓会を開催しました。
箕面温泉スパーガーデン大江戸温泉物語で行われ例年の同窓会とは違った雰囲気とは違った中で行われました。
会の前後には温泉に入ることも出来き非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また、今後の同窓会のあり方などについて参加者全員からの様々な意見を聞かせていただきました。
今後の37期同窓会の方向性の参考にさせていただきます。ありがとうございます。
この1年間会長として同窓会活動にご尽力いただきました平野会長は今季限りで退任となり、現会長より来季会長の指名の候補としてF組村瀬昌人くんの名前が挙げられました。
来年も37期生同窓会の理念に基づき同窓会を行いますのでどうそご参加下さい。
以下当日の様子です





























本年度同窓会を以下の予定で開催する運びとなりました

———–
2018年度 関西大学第一高等学校第37期生同窓会
日時:2018年7月15日(日)
受付開始:11時30分
開宴:12時30分
会場:大江戸温泉物語(箕面温泉スパーガーデン)
住所:箕面市温泉町1-1(阪急箕面駅徒歩10分)
電話:06-6120-8200
会費: ¥7.000
————
ご多用中はなはだ恐縮でございますが、出席を賜りたくお願い申しあげます
なお、出欠の報告は上記バナーをクリックしていただいたページよりオンラインでお願い致します。
平成29年度の収支報告を掲載しました
こちらからご覧いただけます
平野憲一氏が平成30年度の会長に就任しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

2018年度も変わらず同窓会を開催します。
H29年度同窓会の西山先生による青春授業です。
授業は40分程度ありましたが、動画は最初の約10分間ほどです
164mbとかなりの容量がありますので、通信規制等気になる方はWiFiなどで御覧ください
7月16日(日)に平成29年度同窓会を母校関大一高にて開催しました。
10時半より親和館(食堂2階)で会長挨拶、校歌斉唱
恩師の西山先生による「青春授業」行われました。
⇒校歌斉唱の動画はこちら
⇒西山先生による青春授業の動画はこちら
その後、簡単な小テストを行い、正午より懇親会を行いました。
来賓として恩師の西山先生、深見先生にご臨席頂きました
会の途中、午前中に行われたテストの成績発表が行われ、昨年とは違い最上位の2名が役員として加わることが決定!
また、この2年間会長として同窓会活動にご尽力いただきました山脇会長は今季限りで退任となり、来年度は平野氏が会長に就任することが発表されました。
会は大いに盛り上がり、来年度も変わらず開催することを誓い、午後2時30分に散会しました。
その後、引退された豊島先生が下新庄でやられている「とよみつ」へ移動し2次会がスタート!
37期生同窓会の理念に基づき来年も同窓会を行いますので、どうそご参加下さい。
※同窓会本部より学年同窓会開催の寄付金3万円を頂戴しております。
ありがとうございます








































































関西大学第一高等学校第37期生同窓会へようこそ!1982年入学~1985年卒業生の同窓会です